デイサービス
デイサービスセンター陽光花
デイサービスセンター陽光花(通所介護)では、送迎によってデイサービスセンターに通い、さまざまなレクリエーションのほか、食事や入浴といった生活援助サービスを合わせて受けることができるサービスです。

ご利用者様に合わせたリハビリ

脳にも体にも!楽しくレクレーション

自然豊かな庭の奥で菜園

バランスを考えた美味しい田舎料理
自然の風を感じながら、菜園での野菜作りやゲートボールの練習など想い思いの時間を過ごしていただけるよう、様々なイベントやレクレーションをご準備しております。また、入浴の苦手な方でも「座・ミストシャワー」で安心して入浴して頂けます。お気軽にお問合せください。スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
一日のスケジュール
時間 | 行事 |
---|---|
9:00〜 |
|
9:30〜 |
|
11:00〜 | 送迎帰宅 |
11:30〜 | 嚥下体操 |
12:00〜 | 昼食 |
12:40〜 |
|
13:45〜 | 体操 |
14:00〜 | レクレーション |
15:00〜 | お茶(おやつ) |
15:30〜 | 脳トレ、歌、カラオケなど |
16:10 | 送迎帰宅 |
行事実施記録
毎月目玉行事があり、笑顔が絶えないデイサービスセンター陽光花で一緒に楽しい時間を過ごしましょう。非日常の時間を味わっていただくために今までは、豪華客船の見学・年に2回の外食行事・季節を感じられる季節ごとの花見などいろいろな場所に出掛けます。他にも、施設での行事もたくさん!! 施設の広場を活用した夏祭り・芝生を使っての大運動会!!他の施設が出来ないようなことが、自然いっぱいに包まれた陽光花だからこそできる行事を体験してみませんか?
1月 |
初詣(護国神社) |
|
2月 |
誕生会 |
|
3月 |
ひな祭り |
![]() |
4月 |
桜お花見(観音が池)&外食(蓬莱館) |
![]() |
5月 |
春山物産館見学・買い物 |
![]() |
6月 |
誕生会 |
|
7月 |
外食(奄美の里)&客船見学 |
![]() |
8月 |
夏祭り |
![]() |
9月 |
敬老会 |
|
10月 |
陽光花大運動会 |
|
11月 |
外食行事(こんぴら丸) 感染症予防教室 |
|
12月 |
誕生会 |
ご利用料金
※利用定員・・・22名
要支援1 | 1,655円/1ヶ月につき |
---|---|
要支援2 | 3,393円/1ヶ月につき |
要介護1 | 648円 |
要介護2 | 765円 |
要介護3 | 887円 |
要介護4 | 1,008円 |
要介護5 | 1,130円 |
その他 |
※おむつ代などは実費になります。 |
ご利用時にご持参していただきたいもの
入浴道具 | シャンプー、リンス、石けん、バスタオル、 中タオル2〜3枚、着替え(上着、下着)、靴下、ハンカチ |
---|---|
歯磨き用具 | 歯ブラシ、コップ |
その他 | 必要に応じて、歯磨き粉、紙おむつ、めがね等お持ちください。 ※貴重品、食べ物等はお持ちになりませんようお願いいたします。 |
運営方針
事業所の生活相談員等は、要介護者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練の援助を行うことによって、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。
また、要支援者においては、要支援者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の支援及び機能訓練を行うことにより利用者の心身機能の維持回復を図り、もって利用者の生活機能の維持又は向上を目指すものとする。
地図・連絡先
名称 | デイサービスセンター陽光花 |
---|---|
営業時間 | 平日/土日祝:8時30分〜17時30分 定休日:木曜日・日曜日 |
所在地 | 〒899-2701 鹿児島県鹿児島市石谷町1155番地1 |
交通手段 | JR上伊集院駅より車で8分 |
電話番号 | 099-210-7683 |